やさしいハワイのブログ

ゆるめのハワイ情報と、子育て、コーチング&心理学、アートの話など織り交ぜて書いてます♪

長男10歳の成長に驚きを隠せない

本日はうちの可愛い息子(10)の成長記録です。

 

最近本当に成長著しいです。

性格というか、人としての輪郭がすごく出てきてるし、

大人かよ!みたいな発言も多くて、毎日面白いです。

特徴的なこと、3つ記録しておきます。

 

①「元気に長生きしようね」

誕生日の手紙、父の日、母の日などのメッセージの最後には絶対、

決め台詞「元気に長生きしようね」と書いてあります。

してね、じゃなくて「しようね」です。自分も包含。

昔から、健康とか長生きとかそういう情報に敏感な子。

こういうのが選択理論の「生存の欲求が高い人」っていうのかなぁ、って見てます。

(私がそうだから、単にその影響という見方もできます笑)

 

衛生意識もしっかりしていて、手洗い、うがいなどは自分のために励行しているし、

「目が良くなるためにはXX」とか、「長生きするためにXX」とか聞いて、

それをやるぞと決めたら、ママから指示されなくても毎日やる人です。

 

行動の源泉が「健康でありたい」、なことが多いですよ。

これ、本当面白いです。

(でも、病気や血の描写は苦手。想像力が豊かすぎるので、

エボラ出血熱の話を聞いただけで吐いたこともあります)

 

②インスタの仕組みもバッチリわかってる10歳

私が、あり先生の研究所のインスタで、川柳の発信もしている関係で、

画像加工したり、投稿したりする様子をよくみている息子。

ちゃんとアプリの使い方も知ってるんですよね〜

先日なんて、私がたまたま、ブラウザモードからキーワード検索して芸能人のインスタを見てたんですけど、(つまり検索ボックスに「●田●子、インスタ」とか入力して)、

それを肩越しに見ていた息子、いきなり

 

「え?なんで携帯にインスタのアプリ入ってるのにわざわざSafariで検索してみてるの?意味なくない?なんのためにアプリ入れたの?」

 

もう、何から突っ込んだらいいか。

自分の携帯、持ってない割にSNSのことよく知ってるね〜。

デジタルネイティブ。生まれた時からネットもデバイスも生活に組み込まれていた人たちなので、使い方とか仕組みが、感覚的にすーっと入ってくるんでしょうね。

素晴らしいなぁと思いました。

 

③マインドフルな10歳ボーイ

ある日、家族で夕陽をみてる時に、ちょっとおセンチな気分になった私。

息子もそのうち彼女なんかできちゃって、こんな景色を見に来るのかなぁと思って、

こういってみたんです。

 

「夕陽綺麗だね〜〜XX(←息子)もさ、高校生になって彼女とかできたら、

ここに連れてきてあげるといいよ。喜ぶと思うよ〜。オレンジジュースで乾杯してさ。」

 

そしたら、なんて言ったと思います?

 

「僕がさ、高校生になったらとか、彼女がとか、そういう未来の話はしないでもらいたいんだよね。ママは”いま、ここ” が大事って言ってるじゃない」

 

可愛さと、可笑しさで、もう閉口しました。笑

 

いや、まず10歳でマインドフルネス知ってるのもすごいですよ。

学校のマインドフル教育にも感謝ですわ。

(↓ぜひ読んでほしい)

アメリカの公立小学校のポジティブ教育の様子 - やさしいハワイのブログ


 でも、この、

「親が以前言ってたことを用いて、論理的に反論」。

これ、憎たらしいけど、素晴らしい脳の発達ぶりだな〜って思いました。

1回、引いて考える。

目の前の人が言ってる事、どうなのかな?

前はこういってたけどな?

って考えられる思考の奥行きといいますか。

妙に関心してしまいました。

こういうの、これからもっと増えるんだろうな〜笑

 

 

というわけで、今日は、結局またいつもの自己満足的な日記になったけど、笑

いっか、今日の目的「自己満足」にしました、すみません。

 

本当にこういった子供たちの成長が嬉しくて、毎日、喜びを感じます。

もう絶対に、巻き戻して再体験することはできないこの時期を、

大切に大切に感じて、味わっていこうと思っています。

 

読んでくれて、マハロ!