やさしいハワイのブログ

ゆるめのハワイ情報と、子育て、コーチング&心理学、アートの話など織り交ぜて書いてます♪

ライターゆびちゃんに、書き方のコツを伝授してもらいました!

ALOHA!

ニューヨークライフバランス研究所(NYLB)で、ポジティブ心理学ウェルビーイングを学んでいます、はちまるです♪(なんで、はちまる?

 

 

先日、NYLBのオンラインサロンの仲間とともに、

「講座やイベントの感想を書く」企画をやりました〜

その内容がすごくよかったので、ここでシェアしまーす!

 

書き方を教えてくれたのは研究所の認定講師でもあるゆびちゃん

いつも優しく穏やかなゆびちゃんですが、

その日は「90分で感想1本、本気で書きますからね」と、ややスパルタ気味!!

 

でも、学びたい、アウトプットしたい、という気持ちが高めの人たちの集まりですから、温度感はちょうどよかったと思います!

 

で、いつもだったら、ここから、完全ネタバレで、講義内容を丸写しするんですけど(笑)、それは、AIでもできることじゃないですか〜(←最近AI気にしてる...w)

 

せっかくなので、習ったことを活かして、感想報告しちゃいます。

------------------------------------------------------

1月26日、ZOOM書き初め企画に参加しました!
ゆびちゃんから習ったことで、「なるほど〜」と思ったのは次の3点です!


 

①書くコツ5点セットが凄い!
ゆびちゃんは普段から、書くときに意識している項目が5点ほどあるとのこと!私が感動したのは「読み手に何を求めるか」という点です。
なるほど〜、知ってもらいたいのか、なにかアクションを起こしてほしいのか。その辺を考えながら書くと、漫然とした文章に終わらないんだな、と思いました!

 

②型に沿って書くと、迷いが少ない。
「箇条書き型」と「結論型」という、書くときの型を二種類習いました。それで、10分で書く、と決めて、まずやってみる!
まずは、一行ずつで骨子を作り、そこに肉付けするというやり方です。私のように、書いてるうちに「あれ何書いてんだっけ?」となりやすい人にはぴったりだと思います!

 

③音読は恥ずかしいけど、やる価値あり!
書いたものをペアになって読み合いました…とても恥ずかしかったけど、やる価値あります!違和感のある言い回しなど、読みにくい部分に気づくことができます。読みにくさは、読み手にとってストレスとのこと。次回からも「音読」のステップは入れたいと思います。

 

あ、ちなみに①で書いた「読み手に何を求めるか」の部分、私は今回、「自分も講義の感想書いてみよ」と一人でも多くの方に思ってもらえるよう、意識してみました!

皆さん、今年はたくさんアウトプットしていきましょう♪♪

 

-----------------------------------------

 

 

書いてるうちに迷子になりやすい私。

途中で何言ってるのかわからなくなります。笑

(←開き直った)

 

でも、今回の企画で、迷子になる理由がわかりました。

それは、目的を決めずに書いているからです。

 

そして、

●なんのために書くか、

という目的以外にも、

 

●読み手は誰だ?

●読んでる人は何を求めてるか?

●読む人に何を求めてるか?

 

この辺は全くもって定めたことないし、

 

●読み手の知識レベル

 

いやいや、考えたこと、ないですねー!

 

明日から

「とんちんかんブログ」

に名前変えた方がいいかな。

 

 

書くことは好きだから、なんとなく頭に浮かんだことをバーーーーーーーっと文字情報にはできる。でも、そこに目的がないので、源泉掛け流し状態です。

情報が、目的地を持たずに全部流れていくんですよね。書いてフローに入れるっていう意味では、結果がどうってのは置いといて、活力がわきますけどね。書くだけで幸せな時間にはなりますよ。

 

でも

 

私はこの自己満足の日記レベルから抜け出して、

学んだことへの理解が深まるアウトプットをしたいし、

アウトプットをすることで次の行動を起こしたいし、

次の行動がまた学びにつながる、という循環を起こしたいんです!

それが、私の求める「学び」。

「いい話聞けたわぁ」で終わらせたくないの。

 

で、ちゃんと話を戻します。

 

ゆびちゃんの書くものには、

いつもしっかりとした目的がある。

 

だから、読んでいて安心感があり、納得感があります。

あ、読んだあと、何かやりたくて、ウズウズする時もありますよ。

ちゃんと、「なんのために書くか」が設定されてるからですね。

 

多分、読んだあと、「ウズウズする」ような時っていうのは、

ゆびちゃんが設定している目的が

「読者が、次の行動を起こしたくて、ウズウズする」とかなんだろうな〜

  

実は、冒頭の企画を考えるきっかけとなったすごい講座があってですね...

アウトプットして、ものにしたい、本丸講座。

そっちの感想も、まとめてみたいと思います!!!