やさしいハワイのブログ

ゆるめのハワイ情報と、子育て、コーチング&心理学、アートの話など織り交ぜて書いてます♪

まじでスカイ(怖い話)

アロハ!ハワイ在住はちまるです。ゆるハワイネタと、心理学やコーチングのことを交互に綴っています。ゆっくりお茶でも淹れて、読んでいってね!

 

今週のお題「怖い話」だそうです。

いやね、みなさんそうだと思いますけど、現実がもう怖いですよー。

 

私の住むハワイは、噂通り、

第二次ロックダウン的な感じやわぁ〜

(多分、そう言っていいと思う)

 

春先ほどの厳しいものではありませんが、「ステイホームできる人は、なるべく、ステイで!」というお達しが出ました。日本的ですね、自粛を!みたいな感じ。

じ・しゅ・く。

 

ハワイ州は、フェイズごとに名前やスローガンがあります。

 

一番厳しかった春先が、Stay Home。

これはOrder、「命令」なので、自宅待機に法的拘束力がありました。

つまり、理由なくうろちょろしてると警察に捕まるということです。

この時期は、小売やレクリエーション施設もシャットダウン。

ワイキキは閑散としていて、本当ゴーストタウンのようでした。

次がSafer At Home. なるべく、お家にいてね。

これが日本の緊急事態宣言と自粛に似ているのかな。

次が、Act With Care.

経済がソフトオープン。

閉鎖されていた公的・私的施設も再開し、

レストラン内での飲食なども許されました。

集会もインドア、アウトドア限らず10名までオッケー。

頑張ったかいがあって、↑ここまできてたんです。

うまくいけばこの先、

Recovery、

New Normalというフェーズに進むはずでした。

 

しかし!

経済活動の再開とともに人のインタラクションは増え、

また、抑圧された数ヶ月の反動で、ビーチや公園は、

「ウェーイ!パーリィ!」という感じで、

この数週間、ごった返してました。

 

その結果、

ここのところ、新規ケース数が毎日3桁更新です。

(人口130万人で新規陽性300人越えってすごいよね)

 

島なので、火がついたら一気に拡大します。

メインランドのように、医療設備や医療従事者をお隣の州に融通してもらう、

などもできないので、ここはやはり慎重にならざるをえないですよね。

 

というわけで、先週

Act With Care NO GATHERING(集まるのはだめー!)

というのが出まして、

Gatheringの巣窟になっていた、または、なりそうな場所が

再び閉鎖に。

つまりビーチ、公園、トレイル、プール、レク施設など。

そして運動場を使うユーススポーツはすべからずSunspend(延期)。

せっかく始まった野球もまたキャンセルー

せっかく始まった体操教室も、またキャンセルー

 

ハワイはね、ビーチ好き海好きも多いですが、何気に多いのが、

トレッキング(ハイキング)好き。この人たちは、結構怒ってます。

だって、ボーリング場や、ゴルフ場や映画館は空いてるんですよね。

でも、トレイルは閉鎖。

なんやそれ?

という声が出ているようです。

(でも、お金落としてもらわないと経済が回らないから、

そういうとこまで閉めるわけにはいかないのかなぁ...)

 

そして、それでも歯止めがきかないので、

昨日、州&市長から新しいルールが出されました。

今度のフレーズは、

ACT NOW HONOLULU

 

だそうです。

 

これ、どう訳す?

「やばいよ、ホノルル!」かなぁ?

 

「いつやるの?今でしょ!」みたいな感じ??

 

市長は、「我々は、ハンマーを使うかメスを使うか迷いましたが、今回はメスを入れることにしました」って言ってました。ちなみに英語でScalpelがメス。初めて聞いたので辞書で引きました。笑

 

メスを入れた、という部分は、

*可能な限りWFH(work from home)

*5名以上の集会は禁止。

あとはこれが大きい↓

*9月から予定していた、旅行者に対する14日間自己隔離の免除措置は、延期。

旅行者は、到着72時間以内の検査で陰性だった証明ができれば、

14日間の免除はしないでいいよ、となる予定で、

これをはずみにようやく観光産業も戻るのかなぁという期待はありましたが、

 

うん、まだこの状況では難しいでしょう。。。。

 

新しいルール、はっきりと、お友達を家に招いたり、外で集ったりもダメ

と書いてあります。

 

ほぼほぼ、家族だけで過ごせー

 

ということですね。

 

エッセンシャルビジネスや保育施設などはstay openのようです。

 

いやぁー 今週はなかなか激しいことになりそう。

 

自分ができる範囲で、

気をつけて過ごすしかないですね。

 

ふう、そして、

積極的にストレス発散していきましょうね。

 

またアップデートしまーす。


ハワイ州ランキング