やさしいハワイのブログ

ゆるめのハワイ情報と、子育て、コーチング&心理学、アートの話など織り交ぜて書いてます♪

「奇跡のレッスン:ラグビー編」All Japan前監督エディーさんに学ぶ

さて今週はオンラインの「ストレングススイッチ読書会」を控えてます。

亜里先生の「世界に通用する子どもの育て方」、

通称「世界本」の読書会から派生したこの読書会。

 

世界本⇨キャロルドゥエック著「Growth Mindset」を経て、

9、10、11月は「強み」について勉強しています。

課題本が「ストレングススイッチ」。

 

前回、時間内にきちんとまとまらなかったので、

今回は90分という時間を使って、どう進めようか、

ちゃんと考えました。笑

 

まず、前半45分は動画を使った反転学習。

心理学講座のファシリテーターなどもされている

お仲間が、会のリードのオファーをしてくださいました。

これまでの読書会は、本ベースだけだったので斬新です!

その方がチョイスしてくださったこの動画を事前に予習します。

www.nhk.or.jp

 

1)強みという切り口で確かにと思ったことは?

2)1番印象的だったのは?

3)自分が子育てで実践したいことと、その理由は?

 

これが、事前課題。

答えを探しながら動画を観ることになるので、

脳の選択的注意機能が作動!アウトプットのために

能動的にインプットしていきましょう!!

 

で、後半45分は「ストレングススイッチ」本体に戻る予定。

第2ー4章について話します。楽しみ〜

読んで少し時間がたってるので、ちょっと復習しないと!

 

で、動画の話に戻ります。エディーさん、番組の冒頭、

スタッフさんにこう聞かれます。

 

「五日間で変われると思いますか?」

 

そしたらこう言うんです。

「臨む姿勢があれば変われない理由はない」

 

かっこよすぎ...。超しなやかマインドセット

「五日間という限られた時間なのでわかりませんが、全力でむにゃむにゃ..」

 

とか言い訳しないのが素敵だと思いました。

 

そしてこれ。

 

「どんなチームかみてみたい。楽しんでいるか、どんなスキルを持っているか」

 

二言目に「楽しんでいるか」を持ってくるあたりが最高。

ラグビーというスポーツを、楽しいものとみているか。

苦しい、ハードワークだけになってないか。

名将が最初に観るポイントはまずそこなんですね!!

その活動が楽しいって思えるって本当に大事ですよね。

楽しいから、繰り返しやりたいし、上達したいし。

やっぱりスポーツの根源はここが大切だと思います。

楽しくないし苦手だけど、親が喜ぶからとか、

これを乗り越えた先に何かあるかもしれないから、とか

いう思考は、本当気をつけないといけません。

 

個人的に今回の事前課題である質問に答えてみました。

 

1)強みという切り口で確かにと思ったことは?

 

エディさんが見抜いたチームの強みとか個人の強みから

この質問には答えた方がいいのかもしれませんが、

実は私、全体を通してエディさん個人の強みがビシバシ伝わってきました。

(はい、チームでも選手でもなくw)

 

私が思ったエディさんの強み:人の強みを見抜く力!

 

もっと具体的にいうと、なんだろう。

観察力、伝える力(相手に合わせたコミュニケーション)、

戦略性もあると思います。

手繰り寄せられる紐が複数ある中で、どれを引っ張ると

何が出てくるか、よぉ〜〜〜くわかってらっしゃるなと思いました。

 

2)1番印象的だったのは?

 

3)自分が子育てで実践したいこととその理由

 

残りの事前課題についてはまた次の記事でまとめたいと思います!